・圧倒的に良質な動画が見つかる
・圧倒的に自分で探す手間が省ける
・圧倒的にモチベーションが上がる
無料とは思えないほどの良質なコンテンツ
YouTubeにはさまざなの自己啓発の動画が投稿されていますが、中には一流の起業家や講演会などの動画も無料で見ることができます。
動画によっては、ちまたの有料のセミナーよりも為になる話を聞くことができます。
今回は、そんな無料とは思えない選りすぐりの動画6選をピックアップしました。
武井壮の大人の育て方
世間では百獣の王として芸人として認識されていますが、武井壮は陸上の10種競技で優勝したこともあるアスリートです。
そんな、武井壮がスポーツに対する考え方や、価値の本質について語っています。
自分が打ち込んできたスポーツが、将来社会的な価値を産むのか・・・
「価値の本質とは、質やクオリティーではなく、求める人の数でしかない」
これは陸上競技で日本一にもなったにも関わらず、経済的な価値を産むことができなかった武井壮だからこそ、気が付いたことなのではないでしょうか。
TED・植松努(思いは招く)
この動画の、植松努という方は、北海道でロケット開発や会社経営をしている方です。
中学生の頃から飛行機やロケットに憧れを持ち、今では実際にロケットを飛ばしています。
今でこそ、やりたかったこと仕事にできていますが、過去には辛い経験が多くありました。
中学の先生からは「そんな夢見たいなことを言っていないでテスト勉強をしなさい。お前なんかにできるわけない。」と。
この、「できるわけない」という考え方がどれほどの影響を与えるのかがよくわかります。
さらに「勉強をしていい会社に入りなさい。いい会社とは、安定していて楽をしてお金をもらえる会社だ。」と。
続きはぜひ動画でみてください・・・
ホリエモン・近畿大学でのスピーチ
ホリエモンは言わずとしれた実業家です。
ITの普及とともに会社を起業し時代の寵児と言われた方です。
そんなホリエモンが、これから急速に発展していくグローバル化についてに教えてくれます。
今を「集中すること・目先に集中すること」これが未来を開くことなのだと。
スティーブ・ジョブス・過去の出来事は将来必ず繋がる
スティーブ・ジョブズは、アップルとピクサーを立ち上げた世界で最も影響力のある実業家です。
一度は、自分の立ち上げたアップルをクビになり、病気にも犯され、生死の境をさまよったこともあります。
しかし、そのあとピクサーとNeXTを立ち上げ、さらに、アップルに買収させることでアップルに戻っています。
ジョブスはアップルをクビになった後も、「仕事を愛していたこと」が再出発できた理由だと言っています。
林修・不良生徒に本気の授業
テレビでおなじみの、塾講師である林先生が不良生徒に授業をするという内容になっています。
「負ける人の共通点」や「頑張る本当の意味」「裏切らない努力」など、独自の経験で分かりやすく解説してくれます。
私もとても影響をされた動画で、終始聞き入ってしまいました。※音声だけの動画です。
林先生の人生の経験談からきている説得力もあり、非常に面白い内容となっています。
DJ社長・社長になるまでの道のり
DJ社長はYouTuberとして世間に注目されるようになりましたが、本職は社長です。
今は『Life Group』という事務所の最高責任者。
今では有名なDJ集団ですが、過去には莫大な借金を抱え、人に頭を下げてお金を借りる日々を過ごしていたそうです。
「悪口をいわれる方が主役。悪口をいう方は脇役。」妙な説得力があります・・・
40分の動画がここまで短く感じる動画は他にありません。見ていて飽きないDJ社長のトーク力が光ります。
おすすめ動画まとめ
- 【武井壮の「大人の育て方」がマジ凄い!】オトナの学校 完全版
-
Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo
-
堀江貴文(ホリエモン)伝説のスピーチ ー近畿大学卒業式ー
-
スティーブ・ジョブス 伝説の卒業式スピーチ(日本語字幕)
-
「今でしょ」の林先生が不良達に授業 Full
-
【好きなことで、生きていく】『レペゼン地球-DJ社長-』